ダイビングで撮影した水中映像を元に記録したログブック

ダイビング映像配信中、水中映像で綴るへたっぴダイビング日記

ダイビング日記 >> ムービーログブック


★ ムービーログブック ★

今まで日本各地のダイビングポイントへ行き撮影してきました、水中映像のライブラリーになっています。そのダイビング毎に感想なども書いておりますので、参考になれば幸いです。
お勧めポイントやお勧め映像にはハタタテダイのマークを付けています。
ダイビングポイントのリンクをクリックすると、その中にそのダイビングポイントで撮影した本数の水中映像のサムネイル画像と解説があります。
サムネイル画像をクリックすると、ダイビング映像の再生が始まります。

※再生には、QuickTimeMovie(無償版)が必要です。


日付 ダイビングポイント ムービー このダイビングでの見どころ
  2010.10.09 南伊豆雲見 22本  
  2010.10.02 静岡沼津伊田 18本  
  2010.07.25 神奈川県湯河原町福浦 11本  ハナハゼ、3者共生
2010.07.04 静岡西伊豆川奈赤根 15本 季節限定ポイント ものすごいネンブツダイの群れ
2010.07.04 静岡西伊豆川奈馬の背 14本  寝ているのかな?
  2010.06.26 神奈川小田原江之浦 16本 へっぽこツアー 
  2010.05.22 神奈川小田原江之浦 7本 へっぽこツアー ムカデミノウミウシ
2007.11.25 南伊豆雲見 33本  トンネル
  2007.11.03 神奈川県三浦城ヶ島 20本  越冬できるチョウチョウウオ
  2007.10.21 神奈川真鶴福浦 28本  イソギンチャク畑
  2007.09.09 西伊豆大瀬崎 20本  ホウボウを激写
2007.08.12 神奈川小田原江之浦 18本  完熟マンゴー
  2007.08.06 宮崎南郷五本松 15本  食べたい
  2007.08.06 宮崎南郷黒岩 14本  凄い群れ
2007.07.30 宮崎南郷五本松 13本  綺麗綺麗
2007.07.30 宮崎南郷水島 11本 ドリフトSP付き添い なかなか行けない水島
  2007.05.13 神奈川小田原江之浦 23本  アオリイカの卵と親かな?
  2007.03.29 神奈川真鶴岩 20本  ムカデミノウミウシ
  2007.02.04 神奈川小田原江之浦 18本  お食事中
2006.11.05 トカラ中之島荷積 25本  海底温泉
  2006.11.04 トカラ中之島アイハラ 10本  沢山群れてます。
2006.11.04 トカラ中之島(秘)不明ポイント 28本  豪奢ですねー。
  2006.11.03 トカラ中之島トーセロ 22本  透明度が良いというのも
  2006.11.03 トカラ中之島アイハラ 9本  こうやって延々と映していると
  2006.11.03 トカラ中之島診療所前 29本  
  2006.11.02 トカラ中之島クマノミアパート 28本  
  2006.11.02 トカラ中之島グンカン 17本  
  2006.10.09 紀南串本グラスワールド 14本  泳ぎ回るクマノミ
  2006.10.08 紀南串本アンドの鼻 5本  
  2006.10.08 紀南串本グラスワールド 16本  
  2006.10.08 紀南串本備前 8本  
  2006.10.07 紀南串本タンビラ 11本  
  2006.10.07 紀南串本イスズミ礁 16本  
  2006.10.07 紀南串本吉右之門出し 17本  
  2006.10.06 紀南串本備前 10本  
2006.09.09 房総西川名 20本  秋口澄んだ海
  2006.08.27 西伊豆獅子浜 24本 エンリチドエアSP サクラダイ
  2006.07.31 宮崎南郷さぐり瀬&プリンス前 7本 ディープ&浅瀬 生きている方
2006.07.29 宮崎南郷先端アーチ 10本  ハタタテハゼ
  2006.07.29 宮崎南郷ハナダイ 14本  モクズショイ見っけ
  2006.07.28 宮崎南郷灯台下 6本 ドリフトSP付き添い この方が主役
2006.07.28 宮崎南郷五本松 7本  怒ってる怒ってる
  2006.07.27 鹿児島錦江湾マグマ3 20本  これが名物
  2006.07.09 東伊豆川奈 32本 ハゼ探し 優雅に舞う
  2006.06.25 西伊豆安良里黄金崎ビーチ 9本  これでも魚
  2006.06.24 西伊豆安良里沖根 21本  名物のアーチ
2006.04.14 沖縄崎本部ゴリラチョップ 25本  撮影していると
2006.04.14 沖縄崎本部ゴリラチョップ 36本  優雅
  2006.04.13 沖縄慶良間渡嘉敷島アリガー 18本 ドリフトダイビング ガーデンイール?
2006.04.13 沖縄慶良間頭間ビーチNo.2 24本  イザリウオではないらしいかも
  2006.04.13 沖縄慶良間座間味島6番瀬 18本  南の島
2006.04.12 沖縄恩納村マリブビーチ 22本 ナイトダイビング バイカナマコ
2006.04.12 沖縄残波岬コウリ残波 33本  不思議な踊り
2006.04.12 沖縄読谷村ジンベイポイント 14本 ジンベイザメSP 体長測ってまーす。
2006.04.10 沖縄チービシ ナガンヌ 39本  マリンブルーと生き物たち
  2006.03.21 東伊豆宇佐美 9本  口のあたりが
  2006.03.21 東伊豆宇佐美マンボ根 9本  花壇みたいですね。
  2006.03.04 千葉波佐間マンボウランド 21本  マンボウ
  2006.03.04 千葉波佐間高根 19本  水中神社
2005.12.10 宮崎南郷ゴリラ岩 10本 クリーナーSPTD1,2 きれいですね。
  2005.12.09 宮崎南郷ゴリラ岩 9本  きょろきょろ、あんぐり。
  2005.12.09 宮崎南郷稲ヶ瀬 13本  魚影の
  2005.12.08 宮崎南郷孤島 17本  植え付けの手順
2005.12.08 宮崎南郷三ッ瀬 30本  クリーニングステーション
  2005.12.08 宮崎南郷ハナダイ 6本  イソコンペイトウガニ
2005.12.07 宮崎南郷竹ノ尻漁礁 11本  ジョーフィッシュだ!
2005.07.18 伊豆7島神津島有馬 20本  イシガキフグを素手で
2005.07.17 伊豆7島神津島有馬 26本  テングダイだっ
  2005.07.17 伊豆7島神津島ブーブー洞窟 6本  群れと洞窟全景
  2005.07.16 伊豆7島神津島ツマリ 5本 ナイトダイビング アカエイ
  2005.07.16 伊豆7島神津島長根 14本  マツカサウオ
  2005.07.16 伊豆7島神津島三浦 15本  今回の主役
2005.06.17 宮崎南郷ハナダイ 36本  キンギョハナダイのすごい群れ
2005.06.17 宮崎南郷先端アーチ 43本  アーチじゃなくてトンネル
2005.06.16 宮崎南郷水島 20本  頑張って水族館へ
2005.06.16 宮崎南郷ピカチュウ城(ガンガゼ城) 23本  チョウチョウウオが
  2005.06.15 宮崎南郷五本松 7本 エビカニSPTD2 やったー。ビシャモンエビ
2005.06.15 宮崎南郷竹ノ尻漁礁 13本 エビカニSPTD1 結構撮影に苦労しているけど、後半綺麗でキュート
  2005.06.14 宮崎南郷五本松 28本  ソフトコーラルのお花畑
  2005.06.14 宮崎南郷灯台下 20本  チョウチョウウオの群れや..
2005.06.14 宮崎南郷さぐり瀬 20本  色々泳いでます。
  2005.06.08 宮崎南郷孤島 15本 ナショナルジオグラフィックTD ショウガサンゴの株分け
  2005.05.05 伊豆大島秋ノ浜 14本 OWDTD3,4 威嚇してきたウツボ
  2005.05.04 伊豆大島秋ノ浜 18本 OWDTD1,2 初めての水中の感想は?
  2005.05.03 伊豆大島野田浜 10本 ナイトダイビング 歩いてる歩いてるベニシボリ
  2005.05.03 伊豆大島秋ノ浜 9本  クマノミ
  2005.05.03 伊豆大島野田浜 14本  水中アーチ
2005.04.23 西伊豆井田 25本 ウミウシSPTD 自力発見!ニシキウミウシ
  2005.04.09 奄美ナハゴイ 10本  延々と続くユビエダハマサンゴの群生
2005.04.09 奄美山本SP 23本  ムラサキウミコチョウ
2005.04.09 奄美倉崎 28本 早朝ダイビング サンゴに群れる..
  2005.04.08 奄美倉崎 17本 ナイトダイビング えっと...
2005.04.08 奄美倉崎 35本  ウミガメとハマクマノミ
  2005.03.24 東伊豆赤沢 15本 初ビデオ二日目 ソラスズメダイとキタマクラ
  2005.03.23 西伊豆獅子浜 13本 初ビデオ サクラダイ
日付 ダイビングポイント ムービー このダイビングでの見どころ